不妊治療にかかる費用の目安

不妊治療にかかる費用は、選ばれるクリニックや病院の方針によって違ってきます。
そのため正確な金額はお一人おひとりに合わせてご案内しておりますが、
こちらの費用についてはカウンセリングで丁寧にご説明いたしますので、どうぞご安心ください。
「自分の場合はいくらくらい?」と気になったら、まずはお気軽にご相談くださいね。
不妊治療にかかる費用は、選ばれるクリニックや病院の方針によって違ってきます。
そのため正確な金額はお一人おひとりに合わせてご案内しておりますが、
目安としては PGT-A検査を含めて100〜200万円前後 のケースが多いです。
日本のPGT-A検査では、性別は教えてもらえないのですが、タイだと事前に性別を知ることができます。
こちらの費用についてはカウンセリングで丁寧にご説明いたしますので、どうぞご安心ください。
「自分の場合はいくらくらい?」と気になったら、まずはお気軽にご相談くださいね。
私はタイ・バンコクでの不妊治療を経て、2人の子どもを授かりました。
31歳で妊活を始め、タイミング法・人工授精・顕微授精(ICSI)と段階を重ね、約2年半の時間を経て長男を妊娠。日本の病院で無事に出産しました。そして今は、次男を授かり、タイの病院での出産を控えています。
私自身、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)が原因で妊娠が難しく、治療中は出口の見えない暗いトンネルを歩いているような気持ちになる日々もありました。
それでも、バンコクで出会った医療の力と、支えてくださった方々のおかげで新しい命を迎えることができ、心から感謝しています。
「バンコク不妊治療ナビ」が、同じように悩み・不安を抱える方にとって、少しでも希望の光や支えとなることを願っています。
カウンセリングに必要な情報を準備していただき、LINEで送っていただきます。
必要な情報をクリニックに送付して、個別でカウンセリングを受けていただきます。
ベテランの不妊治療専門医による治療計画に沿って、日本語コーディネーターを通訳にいれて進めていきます。
治療終了後も、必要に応じてフォローアップを実施いたします。